大村孝佳がプロデュースのエドワーズ「E-SN-185TO」登場!自身のシグネチュアモデルのこだわりを反映させて誕生した1本です!
Edwards
E-SN-185TO [Produced by Takayoshi Ohmura]
販売価格¥138,750(税抜)
ショッピングページはこちら>>
Produced by Takayoshi Ohmura
人気機種であるエドワーズ「E-SN」を大村孝佳がプロデュース。シグネチュアモデル「ESP SNAPPER Ohmura Custom」のこだわりを反映させて誕生した「E-SN-185TO」はボディはアルダー、ネックはハードメイプルでこだわりの太めのグリップとなってます。指板はローズウッドですが、大村モデルの最大の特徴と言えるハーフスキャロップド加工は採用されていません。これはよりオールラウンドなプレイスタイルに向けた仕様にした結果です。ペグは構造的にも分かりやすいGOTOH製MG-Tスタイルのロック式ペグを採用しています。ピックアップはセイモアダンカンのシングルコイルの定番であるSSL-1が3基搭載されています。また、このモデルには2ハムバッカー仕様のピックガードが1枚付属しています。ボディ側のピックアップキャビティも2ハムバッカ―仕様に対応できるようになっていますので、付属ピックガードに自分で好みのピックアップやパーツを組み込むことで、ボディに大きな改造を施すことなくスタイルの違う仕様に変更することが出来ます。ブリッジはGOTOH製のトラディショナルスタイルのGE101Tです。コントロールはマスターボリューム、マスタートーン、3ウェイレバースイッチの構成で、一番外側のノブはダミーとなっています。鮮やかなピンクのカラーとゴールドパーツが映えるギターです。
このモデルは、僕にとって特に大事な見た目や弾き心地が、普段使っているESP SNAPPER Ohmura Customとほぼ同じです。ただ、よりオールラウンドなプレイスタイル向けに、あえて指板はハーフ・スキャロップドではありません(後からでも加工できるよ!)。ペグもGOTOH製マグナムロックなので弦交換も簡単鬼速です!太めのグリップもこだわりです。また、僕と同じようにピックガードを交換して仕様違いでも楽しめるようにしました。受け取ったその日からスタジオやステージでも使える素晴らしいギターですよ。是非みなさんにも手に取ってもらいたいですね。― 大村孝佳
■BODY: Alder
■NECK: Hard Maple
■FINGERBOARD: Rosewood, 22frets
■RADIUS: 305R
■SCALE: 648mm
■NUT: Bone (42mm)
■INLAY: Dot JOINT: Bolt-on
■TUNER: GOTOH SG360-07 MG-T
■BRIDGE: GOTOH GE101T
■PICKUPS: (Neck) Seymour Duncan SSL-1
(Middle) Seymour DUncan SSL-1
(Bridge) Seymour Duncan SSL-1
■PARTS COLOR: Gold
■CONTROLS: Master Volume, Master Tone, Dummy, 3 WAY Lever PU Selector
2ハムバッカー仕様のピックガード&ソフトケース付き
※標準仕様は3シングルですが、ボディ側のピックアップキャビティが2ハムバッカー仕様に対応しているため、無改造でピックガードを交換する事が可能です。※画像はパーツを組み込んだ状態です。パーツは別売です。
<<お問い合わせ>>
リボレ秋葉原店(03-3862-0069)