使用していたLEDライトが壊れてしまったため、分解してみました。
電池が切れしばらく使用する機会が無く、
新しく電池を入れ替えるタイミングを失って放置していたら、
液もれしていました・・・
LEDライトの基盤部分にまで侵食しており、
恐らくそれが原因でライトがつかなくなってしまいました。
アコースティックギター内部の光が届かない部分を見たいとき等、
小型で扱いやすかったので気に入っていたのですが・・・
皆さんもお使いの楽器に古い電池を入れっぱなしにしていないですか?
トラブルになる前に適切に処理をしましょう。
西山