ミュート
2014年12月18日 |
Modify |
「ブリッジとテールピース間の弦が共振してしまい音を拾ってしまう。」
ということでこちらを作成致しました。
マグネティックピックアップで音を出力する楽器になりますので、
アンプを通してしまうと気にならないのですが、
コンタクトマイクも使用しているとの事で、
ミュート時に音をどうしても拾ってしまうとのご相談でした。
一番簡単に解決させる方法としては、
ボディと弦の間に厚いスポンジを挟んであげるのが手っ取り早いですね。
しかし今回は弦交換の際などいちいちセットし直さなくてもいいようになれば・・・
とのご要望を頂きました。
出来るだけ本体に加工をしないで出来ないかをテーマに試行錯誤をし、
こういった形に収まりました。
木材を削りだし、ブリッジ台座の溝に挟み込み、
その上にスポンジウレタンを乗せた簡単かつ無改造で取り付け可能なパーツになりました。
西山