トラスロッド調整口

1

ネックエンドにトラスロッド調整部がある物でも、
本体に掘り込み等が施されている物は
ネックを取り外さずに調整が行えて便利です。

非常にシビアにネックの状態を気にされる方は、
人によってはレンチを用意しておきライブ中にも
調整を行う方もいらっしゃいますね。
また、そこまででは無いにせよ
ライブ直前等に環境の変化でネックが
動いてしまった場合にも慌てなくて済みますね。

ただ、多くの楽器が本体加工を最小にするために
短く加工したレンチが必要な物が殆どな為、
購入時の付属レンチは大切に保管しましょう。

大久保