【Mark Bass】Snarky Puppyのベーシスト「マイケル・リーグ」氏のシグネチャーアンプがコンパクトな筐体となり再登場!

Mark Bass
Little Mark CASA 58R

販売価格¥147,730(税込)

※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

ヴィンテージスタイル、モダンサウンドのマイケル・リーグシグネチャーアンプが登場!

数年前、Snarky Puppyのベーシストを務めるMichael Leagueは、Marco De Virgiliis とMarkbassチームと協力し、クラシックなトーンと卓越した音の純度を持つアンプ「Markbass CASA」を開発しました。その進化形としてLittle Mark 58R CASAが完成しました。クールなビンテージサウンドと現代的なトーンの両方を保持しつつ、より小型・超軽量・高品質な筐体に収められた非常にポータブルなパッケージです。

■SOLID STATE PREAMP
LITTLE MARK 58R CASAはソリッドステート・プリアンプを採用しており、ウォームでナチュラルなサウンドが特長。楽器本来のトーンを忠実に再現します。

■BASIC CONTROLS & COMPLETE EQ SECTION
BASSとTREBLEの基本トーンコントロールにより、シンプルかつ直感的なプラグ&プレイ操作が可能。また、ULTRALOWからHIGHまでカバーする効果的な5バンドEQセクションにより、幅広いサウンドメイクが可能です。
BASS: frequency 100Hz (shelving); level ±16 dB
TREBLE: frequency 10 KHz (shelving); level ±16 dB
ULTRALOW: center frequency 65 Hz; level ±16 dB
LOW: center frequency 180 Hz; level ±16 dB
MID: center frequency 500 Hz; level ±16 dB
MID HIGH: center frequency 1.4 KHz; level ±16 dB
HIGH: center frequency 3.8 KHz; level ±16 dB

■MODERN CLASSIC
すべての接続とコントロールをフロントパネルに配置し、リアパネルにはスピーカー出力とAC電源ソケットのみ。すべてがより実用的で美しい外観となっています。

■Markbass独自のパワーアンプMPT
Markbassの創始者Marco De Virgiliisにより研究開発された独自のパワーアンプMPT(Mark Proprietary Technology)を搭載。レスポンスの早さと暖かい自然なサウンドを再現。

<<お問い合わせ>>
ベースステーションリボレ秋葉原
ベースハウスイケベ池袋
グランディベース東京
プレミアムベース大阪

関連カテゴリから記事を探す

当コンテンツの情報は随時更新されますが、掲載日現在の情報も含まれますので、閲覧されている時点では内容が異なる場合、または販売が終了している製品が含まれる場合がございます。予めご了承ください。