Death by Audioより、強力なフィルターを搭載した唯一無二のぶっ飛びファズが登場!!

Death by Audio
CROSSOVER FUZZ

販売価格¥49,940(税込)

※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

かつてない方法で、貴方のシグナルをずたずたにデストロイ。

CROSSOVER FUZZは入力音にローパス/ハイパスフィルターを適用することで高域と低域に分け、それぞれをDeath By Audioらしい豪快なファズサーキットで処理することができるファズペダルです。帯域の分け目となる周波数はFREQノブで設定可能で、ローパス/ハイパスフィルターのレゾナンスも設定可能。ファズサーキットはそれぞれ個別のGAINとVOLUMEを持ち、今までにないアプローチでファズサウンドを創り上げることができます。

バンドミックスで客を吹っ飛ばしたい?FREQノブを回せば外科手術のような精密さでサウンドを切り分けることも、カオティックな発振マッドネスへ突入することもできます。HIGHとLOWのVOLUMEを個別に調整すれば、ザラザラなサウンドを削り出したり、夢にまで見たイコライジングをすることも!

ローパス/ハイパスフィルターは広大な周波数をカバー。レゾナンスコントロールも、スムースなフィルタリングから残忍なオシレーションまで持っていくことができます。さらにフィルタースイープはCVやエクスプレッションでコントロール可能な上に、クロスオーバーがどこに居座っているのかをLEDディスプレイがリアルタイムで伝えてくれます。あと、暗いステージ上での見た目が最高!

自由なルーティングで、無限のサウンドの冒険へ!

HIGHとLOWでそれぞれ独立した入出力を使えば、CROSSOVER FUZZはこの惑星上のどんなファズペダルともかけ離れた使い方をすることもできます。異なる2つのアンプへとシグナルをスプリット、帯域を分けたクリエイティブなエフェクトルーティング、各帯域の音がまるでゴムボールみたいに跳ね回るステレオパンニングも可能です。

MONO:INPUT HまたはINPUT Lに入力、HIGHS MONOから出力。ローパスとハイパスの信号が一緒になり、サミングされて単体の出力からアウトプットされます。

MONO TO STEREO:INPUT HまたはINPUT Lに入力、HIGHSとLOWSの2つから出力し、信号をステレオに変換します。LOWSの出力からはローパスの信号、HIGHSの出力からはハイパスの信号が出力されます。

STEREO TO MONO:INPUT HとINPUT Lに入力、HIGHS MONOから出力。ローパスとハイパスの信号をサミングし、単体の出力からアウトプットします。

STEREO:2つの入力と出力を全て使用した場合、INPUT LはLOW出力、INPUT HはHIGHS出力となり、完全なステレオオペレーションが可能に。

SPECIFICATION

・サイズ:155 x 120 x 66mm (ノブやジャック含む)
・重量:530g
・9VDCセンターマイナス
・消費電流:120mA
・ハンドメイド・イン・NYC

<<お問い合わせ>>
リボレ秋葉原店
アンプステーション
心斎橋プレミアムギターズ
ロックハウスイケベ池袋

当コンテンツの情報は随時更新されますが、掲載日現在の情報も含まれますので、閲覧されている時点では内容が異なる場合、または販売が終了している製品が含まれる場合がございます。予めご了承ください。