【YAMAHA】『UR-MK3シリーズ』『URX-Cシリーズ』発売!Steinberg大人気オーディオインターフェイスをヤマハブランドよりリニューアルリリース!

YAMAHA
UR12MK3
販売価格¥14,300(税込)※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。








【製品の特長】
USB-C対応のシンプルかつ軽量、使い勝手の良いインターフェース『UR12MK3シリーズ』。
24bit/192kHzのレコーディングクオリティーの音質とマルチプラットフォームに対応した利便性も兼ね備えたハイパフォーマンスモデルIFです。
1.最大24bit/192kHzの高解像度で録音再生が可能
最大24bit/192kHzでの録音再生により、演奏を正確に捉え音のディテールを再現します。また、Windows やMacに対応するデジタル・オーディオ・ワークステーション・ソフトウェア
「Cubase AI(ダウンロード版)」が付属しており、購入したその日から24bit /192kHz対応※1の音楽制作・レコーディング環境を構築することができます。
※1 Cubase AIのソフトウェア仕様としては、64bit float/192kHzまで対応しております。
2.モバイルに最適な筐体
小型軽量なボディのため、自宅据え置きだけでなく、持ち出し用のインターフェースとしても手に取りやすいデザインのモデルです。
3.マルチプラットフォームに対応
USB 2.0(USB Type-C)対応端子を搭載し、Mac/ Windows/ iPad/ iPhoneのマルチプラットフォームに対応。iOS端末と接続時は、CC(クラス・コンプライアント)モードに自動で切り替わるため、細かい設定不要で簡単にご使用いただけます。
4.レイテンシーフリーのモニタリング環境
レイテンシーフリーのダイレクトモニタリングにより、快適なモニタリング環境が構築できます。UR12MK3ではMONO/STEREOの切り替えも可能です。
5.配信に便利なループバック機能を搭載
演奏やPC上のサウンドなど配信にのせることができるループバック機能を搭載しており、ループバックのON/OFFをハードウェア上のモニタースイッチでコントロール可能です。
また、各インプットにはミュートスイッチが搭載されており、配信中席を離れる際にマイクだけをミュートするといったことも可能です。
6.「Steinberg Plus」コンテンツを付属※2
スタインバーグが誇る VSTインストゥルメントやループセットの一部を無償でご使用いただける、「SteinbergPlus Download Access Code」を同梱いたします。
※2 Steinberg Plusの内容は定期的に変更されます。現在のラインナップは公式サイトをご確認ください。
【製品の仕様】
接続方式 USB Type-C (USB 2.0)
電源 USB 2.0 バスパワー, USB Type-C バスパワー, External USB Type-C 5 V AC アダプター (別売)
AD/DA 24 bit / 192kHz
寸法 158 x 47 x 102 mm
質量 450g
入出力合計 2 in / 2 out
アナログ入力 2
CH1: XLR/TRS (Mic/Line)
CH2: TS (Line/Hi-Z)
ファンタム電源搭載
アナログ出力 TRS x 2
ヘッドホン端子/ボリューム×1
アウトプットボリュームと共通
■同梱品
USB 2.0 ケーブル( Type-C to Type-A, 1.5 m)、
セットアップガイド(冊子、保証書付き)、
CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、
CUBASIS LE DOWNLOAD INFORMATION、
STEINBERG PLUS DOWNLOAD
INFORMATION

YAMAHA
UR22MK3
販売価格¥19,800(税込)※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。








【製品の特長】
USB-C対応のシンプルかつ軽量、使い勝手の良いインターフェース『UR22MK3シリーズ』。
24bit/192kHzのレコーディングクオリティーの音質とマルチプラットフォームに対応した利便性も兼ね備えたハイパフォーマンスモデルIFです。
■主な特長
1.最大24bit/192kHzの高解像度で録音再生が可能
最大24bit/192kHzでの録音再生により、演奏を正確に捉え音のディテールを再現します。また、Windows やMacに対応するデジタル・オーディオ・ワークステーション・ソフトウェア
「Cubase AI(ダウンロード版)」が付属しており、購入したその日から24bit /192kHz対応※1の音楽制作・レコーディング環境を構築することができます。
※1 Cubase AIのソフトウェア仕様としては、64bit float/192kHzまで対応しております。
2.モバイルに最適な筐体
小型軽量なボディのため、自宅据え置きだけでなく、持ち出し用のインターフェースとしても手に取りやすいデザインのモデルです。
3.マルチプラットフォームに対応
USB 2.0(USB Type-C)対応端子を搭載し、Mac/ Windows/ iPad/ iPhoneのマルチプラットフォームに対応。iOS端末と接続時は、CC(クラス・コンプライアント)モードに自動で切り替わるため、細かい設定不要で簡単にご使用いただけます。
4.レイテンシーフリーのモニタリング環境
レイテンシーフリーのダイレクトモニタリングにより、快適なモニタリング環境が構築できます。UR22MK3ではMONO/STEREOの切り替えも可能です。
5.配信に便利なループバック機能を搭載
演奏やPC上のサウンドなど配信にのせることができるループバック機能を搭載しており、ループバックのON/OFFをハードウェア上のモニタースイッチでコントロール可能です。
また、各インプットにはミュートスイッチが搭載されており、配信中席を離れる際にマイクだけをミュートするといったことも可能です。
6.「Steinberg Plus」コンテンツを付属※2
スタインバーグが誇る VSTインストゥルメントやループセットの一部を無償でご使用いただける、「SteinbergPlus Download Access Code」を同梱いたします。
※2 Steinberg Plusの内容は定期的に変更されます。現在のラインナップは公式サイトをご確認ください。
【製品の仕様】
接続方式 USB Type-C (USB 2.0)
電源 USB 2.0 バスパワー, USB Type-C バスパワー, External USB Type-C 5 V AC アダプター (別売)
AD/DA 24 bit / 192kHz
寸法 158 x 47 x 102 mm
質量 450g
入出力合計 2 in / 2 out
アナログ入力 2
CH1: XLR/TRS (Mic/Line)
CH2: XLR/TRS (Mic/Line)
CH2: TS(Hi-Z)
ファンタム電源搭載
アナログ出力 TRS x 2
ヘッドホン端子/ボリューム×1
独立したヘッドホンボリュームを搭載
■同梱品
USB 2.0 ケーブル( Type-C to Type-A, 1.5 m)、
セットアップガイド(冊子、保証書付き)、
CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION、
CUBASIS LE DOWNLOAD INFORMATION、
STEINBERG PLUS DOWNLOAD INFORMATION

YAMAHA
URX22C
販売価格¥28,600(税込)※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

【製品の特長】
せっかく曲を作るなら、どこで録音したとしても素晴らしい音質で仕上げたい。URX22C はこんなにコンパクトなボディに、驚くようなハイクオリティサウンドを搭載。世界ベストセラー URX22C の第三世代は新次元の音と DSP と共に、音楽制作の新しいページを開きます。
●タフな筐体
頑丈なボディから内部構造まで、厳しい製造基準をクリアしたUR-Cは、過酷な条件でも常に高い信頼性を維持します。日々の持ち運びから、野外録音やツアーに至るまで、ハードウェアは振動や衝撃、落下などいつも危険と隣り合わせですが、UXR-Cならば心配は無用。どんなセッションでも、いつも実力を最大限に発揮してくれます。
●32-bit / 192 kHz
オーディオプロダクションにおいて最初の重要なステップであるアナログ/デジタル変換。UR-Cシリーズでは、定評あるURX シリーズのクオリティを基にさらに高音質を目指し、最大サンプリングレート 192kHz、32ビット整数解像度に対応した最先端の AD/DAコンバーターを搭載しました。さらにこのコンバーターのためにハードウェアコンポーネントを最適化。すべての録音シグナルのニュアンスやダイナミックレンジを正確かつ透明に捕らえ、音楽制作過程の全般において、音のかすかなディテールを最大限に維持します。
●D-PRE マイクプリアンプ
URX-C シリーズは、Class A マイクプリアンプD-PRE を搭載しています。Yamaha の経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。URX-Cシリーズは最大 32ピット/192kHz対応のAD/DA コンバーター採用により、このD-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。
●MIDI 入出力
URX-C シリーズ全モデルに MIDI IN/OUT 端子を装備。多くのスタジオやミュージシャンに今も愛用される MIDI 入力デバイスや音源モジュール、サンプラーなどを直接接続でき、最新のDAW 環境と融合することで音楽制作の幅をさらに広げます。
●SuperSpeed USB 3.1 with USB-C
USB 3.1 Gen 1準拠の USB-C 端子を搭載し、高速データ転送とバスパワー駆動で高い汎用性、機動性を支えます。また最新のSSP3 チップとドライバーによりローレイテンシーを実現し、どんな録音環境でも安定した動作を約束。USB 2.0 互換のため、USB 3端子を搭載しないコンピューターでも高いパフォーマンスを発揮します。
●DSP モニタリング&エフェクト
カスタムメイド DSP チップ SSP3 により、多彩かつ柔軟なモニタリングマトリックスと強力なエフェクトを実現します。ソフトウェア音楽制作環境で問題となるモニター音の遅れを解消し、DSPエフェクト(Sweet Spot Morphing Channel Strip / REV-X / Guitar Amp Classics)を駆使しつつ、オーディオデータと入力ソースを自在にミックス。さまざまなDAW 環境で、aspMixFx URX-C ミキサーアプリケーション(Mac/Windows/ioS/iPadOS) を経由したレイテンシーフリーのモニターミックスを構築できます。Cubase を使用した場合は、TrueIntegrated Monitoring としてこれらのモニタリング機能を Cubase 内部、または dspMixFxURX-C のどちらからでもコントロールすることができます。
●ループバック機能
インターネットの動画配信などに便利なループバック機能を搭載しています。URX-Cの入力端子に入力されているオーディオ号(ライン、ギター、マイクなど)と、Cubase などDAW ソフトウェアから再生されているオーディオ号を URX-C 内部で2チャンネルにミックスし、コンピユーターに送り返すことで、ストリーミングソフトウェアなどを通じたインターネット配信を行えます。また、URX-C内蔵のDSP エフェクトを用いて、たとえばリアルタイムにリバーブをかけることも可能です。
【製品の仕様】
■全般
・接続方式:USB Type-C
・形状:デスクトップ (1/3 19 1U)
・ボディ:フルメタル
・電源:USB 3.0 バスパワー, USB Type-C バスパワー, External USB 5 V AC adaptor (not included)
■仕様
・AD/DA:32 bit
・最大サンプリングレート:192 kHz
・入力ダイナミックレンジ:102 [dB]
■入出力
・入力数:2
・個別出力数:2
・出力数:2
・マイクプリアンプ:D-PRE
・マイク入力:2
・ライン入力:2
・HI-Z 入力:1
・アナログ入力 コンボ:2
・アナログ出力 TRS:2
・ファンタム電源:2
・ヘッドフォン:独立レベル
・ヘッドフォン出力:1
・MIDI 入出力:Yes
■DPS機能
・モニタリング:レイテンシーフリーモニタリング + エフェクト
・内蔵 DSP:SSP 3
・True Integrated Monitoring + FX (Cubase 使用時):Yes
・ハイパスフィルター:Yes
・REV-X Reverb:Yes
・Sweet Spot Morphing Channel Strip:Yes
■外形
・質量:1000 g
・全幅:159 mm
・全高:47 mm
・全長:159 mm

YAMAHA
URX44C
販売価格¥49,500(税込)※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。

【製品の特長】
バンドやアンサンブル録音がこれまで以上に自由になる URX44C。ハイクオリティな入出力、プログレードのコンポーネント、DSP エフェクトと Mac / Windows / iPad 対応。これらすべてをコンパクトなボディに集約しています。あらゆる場所があなたのレコーディングスタジオです。
●タフな筐体
頑丈なボディから内部構造まで、厳しい製造基準をクリアした URX-Cは、過酷な条件でも常に高い頼性を維持します。日々の持ち運びから、野外録音やツアーに至るまで、ハードウェアは振動や衝撃、落下などいつも危険と隣り合わせですが、UR-C ならば心配は無用。どんなセッションでも、いつも実力を最大限に発揮してくれます。
●32-bit / 192 kHz
オーディオプロダクションにおいて最初の重要なステップであるアナログ/デジタル変換。URX-Cシリーズでは、定評あるURX シリーズのクオリティを基にさらに高音質を目指し、最大サンプリングレート 192kHz、32ビット整数解像度に対応した最先端の AD/DAコンバーターを搭載しました。さらにこのコンバーターのためにハードウェアコンポーネントを最適化。すべての録音シグナルのニュアンスやダイナミックレンジを正確かつ透明に捕らえ、音楽制作過程の全般において、音のかすかなディテールを最大限に維持します。
●D-PRE マイクプリアンプ
URX-Cシリーズは、Class A マイクプリアンプD-PRE を搭載しています。Yamahaの経験豊かなエンジニアによって開発されたこのプリアンプは、プラグインやアウトボードを用いた音作りを見越したコンセプトにより極めてフラットな特性を持ち、オーディオソースのピュアなニュアンスや表現力を余すところなく捕らえます。URX-Cシリーズは最大 32ビット/192 kHz対応のAD/DA コンバーター採用により、このD-PRE のナチュラルな音質をさらに生かすことに成功しています。
●MIDI 入出力
URX-C シリーズ全モデルに MIDI IN/OUT 端子を装備。多くのスタジオやミュージシャンに今も愛用される MIDI 入力デバイスや音源モジュール、サンプラーなどを直接接続でき、最新のDAW 環境と融合することで音楽制作の幅をさらに広げます。
●SuperSpeed USB 3.1 with USB-C
USB 3.1 Gen 1準拠の USB-C 端子を搭載し、高速データ転送とバスパワー駆動で高い汎用性、機動性を支えます。また最新の SSP3 チップとドライバーによりローレイテンシーを実現し、どんな録音環境でも安定した動作を約束。USB 2.0 互換のため、USB 3端子を搭載しないコンピューターでも高いパフォーマンスを発揮します。
●DSP モニタリング&エフェクト
カスタムメイド DSP チップ SSP3 により、多彩かつ柔軟なモニタリングマトリックスと強力なエフェクトを実現します。ソフトウェア音楽制作環境で問題となるモニター音の遅れを解消U. DSP IJI (Sweet Spot Morphing Channel Strip / REV-X / Guitar Amp Classics)を駆使しつつ、オーディオデータと入力ソースを自在にミックス。さまざまなDAW 環境で、dspMixFx URX-C ミキサーアプリケーション(Mac / Windows / ios/ iPadOS)を経由したレイテンシーフリーのモニターミックスを構築できます。Cubaseを使用した場合は、TrueIntegrated Monitoring としてこれらのモニタリング機能をCubase 内部、または dspMixFxURX-Cのどちらからでもコントロールすることができます。
●ループバック機能
インターネットの動画配信などに便利なループバック機能を搭載しています。URX-C の入力端子に入力されているオーディオ信号(ライン、ギター、マイクなど)と、Cubase などDAW ソフトウェアから再生されているオーディオ信号を URX-C 内部で2チャンネルにミックスし、コンピユーターに送り返すことで、ストリーミングソフトウェアなどを通じたインターネット配を行えます。また、URX-C内蔵のDSP エフェクトを用いて、たとえばリアルタイムにリバーブをかけることも可能です。
●dspMixFx Remote Bridge
Mac/Win コンピューターにインストールすれば、USB 接続した URX44Cの内部ミキサーを、そのコンピューターと同じ WiFiネットワーク上の iOSデバイス上のaspMixFxiOSからリモートコントロールすることができます。たとえば録音ブースの中のミュージシャンが iPhone から自分の好みに合わせてモニターミックスを調整することが可能です。
【製品の仕様】
■全般
・接続方式:USB Type-C
・形状:デスクトップ (2/3 19 1U)
・ボディ:フルメタル
・電源:USB Type-C バスパワー, External 12 V AC adaptor (Yamaha PA-150B)
■仕様
・AD/DA:32 bit
・最大サンプリングレート:192 kHz
・入力ダイナミックレンジ:102 [dB]
■入出力
・入力数:6
・個別出力数:4
・出力数:6
・マイクプリアンプ:D-PRE
・マイク入力:4
・ライン入力:4
・HI-Z 入力:2
・アナログ入力 TRS:2
・アナログ入力 コンボ:4
・アナログ出力 TRS:6
・ファンタム電源:4
・ヘッドフォン:独立レベル
・ヘッドフォン出力:2
・MIDI 入出力:Yes
■DSP機能
・モニタリング:レイテンシーフリーモニタリング + エフェクト
・内蔵 DSP:SSP 3
・True Integrated Monitoring + FX (Cubase 使用時):Yes
・ハイパスフィルター:Yes
・REV-X Reverb:Yes
・Sweet Spot Morphing Channel Strip:Yes
■外形
・質量:1500 g
・全幅:252 mm
・全高:47 mm
・全長:159 mm
<<お問い合わせ>>
パワーレック