Providenceからケーブルチェッカーが登場!

Providence
Quick Cable Checker
販売価格¥2,497(税込)※本記事は掲載時点の情報(価格・スペック等)であり、現状とは異なる場合があります。予めご了承ください。
※最新情報は、イケベオンラインストア内ショッピングページにてご確認下さい。




Providence QCC-101(ケーブル・チェッカー)は、ライブやレコーディング現場における機材トラブルを未然に防ぐために開発された、必携のポータブルケーブルテスターです。 フォンケーブル(TS/TRS)やエフェクターで多用される2.1mmDC電源ケーブルなど、現場で使用頻度の高いケーブルの導通を素早く確実にチェックできます。
■機能/特長
●自作ケーブルやソルダーレスケーブルを使用する際にも特に有用で、製作後の導通確認やエフェクターボード組み込み時の配線チェックを簡単かつ正確に行えます。 ソルダーレスケーブルの様に組み立て時の接続精度が重要なケースでも、断線やショート、導通ミスを迅速に特定し、安心して現場に持ち込むことができます。
●9V電池(006P型)駆動のコンパクトな設計で持ち運びも容易。POWER部の赤色LEDインジケーターによりバッテリー残量をひと目で確認でき、作業中の電池切れの不安もありません。 さらに付属のエクステンションケーブルにより、短いパッチケーブルのテストもスムーズに行えます。 本番前のケーブルチェック、自作ケーブル完成後の動作確認、定期的なメンテナンスなど、あらゆるシーンでQCC-101は信頼性の高いケーブルテストを実現し、現場の安心と効率を支えます。
■使用方法
ケーブル両端が正しくジャックに接続されていることを確認してください。
ノブをA、B、Cの位置に順番に回してテストします。
●A位置:緑色LEDが点灯し赤色LEDが消灯 → スリーブの導通を確認できます。
赤色LEDが点灯する場合、導通不良の可能性があります。
●B位置:緑色LEDが点灯し赤色LEDが消灯 → チップの導通を確認できます。
赤色LEDが点灯する場合、導通不良の可能性があります。
●C位置:緑色LEDが点灯し赤色LEDが消灯 → リングの導通を確認できます。
赤色LEDが点灯する場合、導通不良の可能性があります
注意:TSケーブルにはリングがないため、ノブをC位置に回した際にも緑色LEDが点灯しますが、これは正常です。
LEDの意味 A:スリーブ、B:チップ、C:リング
緑色LED点灯 → 正常(Pass)
赤色LED点灯 → 不良(Fail)
■SPECIFICATIONS
ジャック:TS/TRSフォーン x 2、DC x 2
サイズ:98(W) x 62(H) x 58(D) mm(突起部分含む)
重量:104g(電池含まず)
付属品:テスト用9Vバッテリー、エクステンションケーブル
<<お問い合わせ>>
リボレ秋葉原店
心斎橋プレミアムギターズ