WSRより“もっと”愛を込めて Archive
WSRより“もっと”愛を込めて
4月に入りました!!! 渋谷の桜も満開となり、暖かい日が続いていますが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか??? さて、今回でこのコラムはなんと100回目となりました!!! 振り返ってみると・・・ 毎月の更新ではなく、途 […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
3月に入りました。 ココのところ、少し暖かくなってきましたね!!! あと一ヶ月もすれば、さくらも咲いてやっと春です。 いかがお過ごしでしょうか??? 今回はフレットのすり合わせの最終回です。 では、いってみましょう!!! […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
ココのところ何だかやたらと寒いですね。 今夜もまた雪が降るだとか降らないだとか・・・。 みなさんいかがお過ごしでしょうか??? さて、今月は2ヵ月空いてしまいましたが、 すり合わせで使う工具の最後です。 ①Offset […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
新年あけましておめでとうございます!!! WSRは今年も例年通り、 1月2日から通常通りの営業しております。 今年で「日々精進」の平日毎日更新は6年目に突入です!!! そして、このコラムも4月には100回目を迎えるんです […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
みなさんこんにちは!!! さて、今回は2013年に一度ご紹介した Penicillin千聖氏のKVをリフレットでお持込いただいたので、 現在の楽器の状態をクローズアップしてみたいと思います。 WSRより”もっと”愛をこめ […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
みなさんこんにちは。 11月に入って、朝晩がグッと冷え込むようになってきましたね。 いかがお過ごしでしょうか??? さて、今回はフレットすり合わせの続きで、 必要な工具の紹介をして行きたいと思います。 ①3M Stiki […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
みなさんこんにちは。 さて、今回から数回に分けてフレットのすり合わせについて 書いていきたいと思います。 フレットのすり合わせはWSRでお預かりする楽器の中でも、 かなり件数の多い修理になるのですが、 詳しいお話は過去の […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
みなさんこんにちは。 9月に入って、急に寒くなってきましたね。 それと同時に台風までやってきました。 いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は毎年ブログの方でご紹介している BLOOD AXE FESTIVALをこのコー […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
8月に入りました。 関東地方は殆ど雨の降らなかった梅雨が明けたら、 不思議と局地的に雨が降るようになってきましたね。 今年も何だか変な気候ですね・・・。 いかがお過ごしでしょうか??? さて、今回は皆様がWSRに楽器を預 […]
Read More
WSRより“もっと”愛を込めて
7月に入りました。 梅雨という事で、さすがに湿度のほうは上がってきましたが、 あんまり雨が降らないですね。 今年の夏は猛暑らしいので、水不足が心配ですね・・・。 さて、今月は「弦を切る」お話です。 日々の作業の中で、弦を […]
Read More