電池ON/OFF

1

こちらはアクティブ回路が
搭載された楽器だったのですが、
内部を確認してみるとモノラルの
ジャックが使用されておりました。

電池を用いる楽器の場合、
多くの場合はステレオジャックや
スイッチジャックを使用する事で、
シールドを差し込むと通電・電池がONに
なる様な仕組みとなっています。
上記画像の物は電池が常に通電した状態と
なってしまっていた為に、
電池の減りが早くなっていました。

また、回路が適正でも未使用時等に
シールドを差しっ放しにしてしまうと、
電池が消耗していく事になる為、
保管時には注意しましょう。

大久保