オーバーバインディングナット 2018年6月14日 | Repair | バインディング仕様の5弦ベースのナット作成です。 ナット部分はT字の用にバインディングに 被さる形状が採用されていましたが、 ナット・指板溝の精度や 弦間ピッチや位置等、諸々の要因により、 5弦側が負担に耐え切れずに薄くなっていた部分から 割れてしまっていました。 ナット底面のアールと指板のナット溝、 バインディング上面との接触部分等の 全てが隙間無くピッタリとなる様に作成した上で、 弦間ピッチや1.5弦位置を、演奏性やナットの体積・強度を 考慮した上で適切な位置関係へと微修正して作成しました。 大久保 Related Posts 蓄積 2013年11月14日 ポジションマーク作成 2018年8月15日 サークルフレッティングシステムの・・・。 2013年6月11日 国産ギターに付いていたフレット 2013年3月27日