
Squier Jazzmasterを3S仕様に改造してみました。
それに合わせて、トグルSWを5wayレバーSWに変更して、
VolumeとToneの位置も変更しています。
サウンド的にも、コントロールの配置的にも使い勝手はよさそうですね・・・。
大変大掛かりな改造のようですが、
Jazzmasterは元々、コントロールザグリが広く掘られているので、
ピックガードを製作してしまえば、比較的自由な配置が可能になります。
よって、今回はセンターPUとTone付近にしか新たなザグリを加えていません・・・。

いかがでしょうか?
額田